DAHON Horize Disc

Horize ボトルケージ設置 TOPEAK(トピーク) モジュラーケージ2

TOPEAK(トピーク) モジュラーケージ2 を設置し、チェーンロック(鍵)を入れることにした。 ■使用している商品 ・ Bikeguy どこでもケージホルダー ・ TOPEAK(トピーク) モジュラーケージ2 ・ エボン[EBON] CB-1012 PEツールカンL...

DAHON Horize Disc

Horize ベル交換 NUVO B721BPQ ミニベル ゴールド

純正のベルは小さくて気に入っているが、グリップの近くに付けるとハンドルの曲がっている所を握れなくなる。 中央に寄せてみると、ハンドルの上部に出っ張っている事が気になった。 とりあえず中央寄りで逆さに付けていたが、見た目が宜しくない。 当たり前だが、下向きで使うことを想定して...

DAHON Horize Disc

Horize ブレーキレバー交換 TEKTRO Eclipse MT2.1

今回購入したブレーキレバー: TEKTRO Eclipse MT2.1 ※ケーブルアジャスターはホライズ純正に付いていたものを使用 純正のブレーキレバー:AVID FR5? ■交換する理由 純正のブレーキレバーは性能的には問題ない。 見た目はMTB系の雰囲気だけ...

DAHON Horize Disc

Horize サドルカバーを購入 川住製作所 KW-222BK

先日、BROOKS FLYER IMPERIALという革サドルを買った。 本革は水に弱いので、雨の日はサドルカバーを付けた方が良い。 また、長時間駐輪しておく場合も、サドルカバーを付けておけば急な雨を防げるし、直射日光も防げるし、いたずらや盗難される可能性も低くなる。 自...

DAHON Horize Disc

Horize サドル盗難防止用に鍵を購入 CROPS CP-SPD10BK

自転車のサドルが盗まれたという話はネットでたまに見かける。 私のサドルは買ったばかりでピカピカなので、ブルックスのサドルの値段を知っている人(犯人)は勿論、そうでない人からもターゲットにされてしまう可能性が高い。 盗む人(または中古サドルを買う人)は、おっさんが毎日お尻を擦...

DAHON Horize Disc

Horize サドル交換(4回目)BROOKS FLYER IMPERIAL

BROOKS FLYER IMPERIAL ついにBROOKSのサドルを買ってしまった。 もう後には戻れない。 そして同時に、サドル沼の脱出となるだろう。 ■BROOKS FLYER IMPERIALについて 簡単に言うと、 ・定番のB17というモデルがベースに...

DAHON Horize Disc

Horize ハンドル交換(塗装&本設置) Velo Orange Porteur Handlebar

ハンドルの使用感は問題無さそうなので、今後しばらくこのハンドルを使うことに決めた。 ブレーキレバーとグリップを交換したいが、気に入ったものが無いというか購入の決め手に欠ける状態。 シフターは、まだ調べてすらいない。 塗装をした後にそれらを入れ替えると、塗装が剥がれたり傷...

DAHON Horize Disc

Horize ギドネットレバー(DIA-COMPE DC139)を付けようとして止める

古い自転車はロッドブレーキのイメージがある。 性能的にはわからないが、あれは味があってかっこいい。 先日、 Velo Orange Porteur Handlebarを買った が、このハンドルバーの画像を検索していたらギドネットレバーを手前側に向けて付けている人がいた。 ...

DAHON Horize Disc

Horize ハンドル交換(仮設置) Velo Orange Porteur Handlebar

■構想 ホライズの純正ハンドルはフラットバーなので自転車に対して垂直なグリップを握ることになる。 そして、やや前傾姿勢なので手に体重がかかり、手首が疲れやすい。 私は長い距離は乗らず、乗っても20~30kmぐらいだが、足よりも手首や腕の疲れが気になった。 足は問題なし。...

DAHON Horize Disc

Horize ライト交換(2回目)GORIX 自転車砲弾型LEDライト(LT-04)

キャットアイ ECONOM HL-EL340 は良いライトだと思うのだが、見た目的にちょっとパンチが足りないと感じていた。 十分特殊な形状なんだが、もう少しクセが欲しいなと。 なんだかHL-EL340は優等生なイメージで、悪さが足りない。 もっとアウトローなライトが欲しいと...