Horize ハンドル交換(塗装&本設置) Velo Orange Porteur Handlebar

2020年9月20日日曜日

DAHON Horize Disc

ハンドルの使用感は問題無さそうなので、今後しばらくこのハンドルを使うことに決めた。

ブレーキレバーとグリップを交換したいが、気に入ったものが無いというか購入の決め手に欠ける状態。
シフターは、まだ調べてすらいない。

塗装をした後にそれらを入れ替えると、塗装が剥がれたり傷が入るので出来れば避けたかったが、すべてのパーツが決定するまで時間がかかりそうなので、もう塗っちゃうことにした。
塗装が剥がれたらもう一度塗れば良い。
それが出来るのが自家塗装の良い所。

あと、「ポリッシュ仕上げなので塗装が上手く出来なかった」なんて事になったら、すべてが振り出しに戻ってしまうので、早く塗ってみたかった。

■使用した商品
SOFT99 ( ソフト99 ) 99工房 シリコンオフ 09170 [HTRC2.1] amazon 721円
染めQ プライマー スプレー ミッチャクロン マルチ 420ml amazon 1,520円
アサヒペン 高耐久ラッカースプレー 300ML ツヤ消し黒 amazon 639円

ミッチャクロンがちょっと高い。
ポリッシュ仕上げのハンドルバーを塗装するなら、さすがにプライマー(塗装の食いつきを良くするもの)は必要かと思って、今回初めて買ってみた。
サンドペーパーで表面を荒らせば不要かも知れないが、私にはピカピカのポリッシュ仕上げにやすりがけする勇気はない。

シリコンオフは、塗装するものに付いている油(錆止め目的の油とか手の油とか)を落とすためのもの。(脱脂)
油が付いていると塗装をはじいてしまうので。
同じ用途なら、なんでも良いと思われる。

ラッカースプレーもなんでも良いのだが、上記のアサヒペンのものにした。
・「紫外線・酸性雨・サビに強い」「日光や雨に強い」という謳い文句
・売れ筋で評判も良く、安い

この売れ筋というのが重要で、人気がある商品なら廃番になる可能性が低い。
塗装中に足りなくなったときや、後日、別のパーツを塗るときに同じ商品がまた買える。
同じ商品なら色調も同じはずなので安心感があるし、統一感も出る。
輸入物だったりマイナーな商品だと、同じものを買えなくなる可能性が高くなる。

■塗装
前述の通り、シリコンオフで脱脂し、ミッチャクロンで塗装の食いつきを良くし、スプレーで塗る。
写真は塗装途中のものだが、なかなか綺麗に塗れた。

私の場合、さらに
クレオス Creos B523 [Mr.スーパークリアー 溶剤系スプレー UVカット つや消し]
を吹きかけ、塗膜を厚くしようと目論んだが、これは止めておいた方が良かった。
ツヤの加減が違うので、塗装すると僅かにムラになる。
それを防ぐには全体的にがっつりツヤ消し塗装する必要があるが、ハンドルバーは意外と塗装が面倒。
ってことで、クレオスは気持ち程度で止めておいた。

■設置
一気に違和感が無くなった。
色はステム部分と合わせ、半ツヤぐらいの方が良かったかもしれない。
でも放っておけば手の油やオイルで半ツヤになるだろう。

塗装の食いつきは十分だと思われる。
手で握る程度では剥がれない。
しかし、当初想定していたように、パーツの付け替えを行うと剥がれる。
剥がれるとポリッシュ面が出てくるので目立つ。

シフターの上あたりが削れているが、これは、
『エクステンションマウント(サイコンマウント)を付けて、そこにシフターとベルを付ける』
というネタをやろうとしたときに出来た傷。
そのネタは、あまりにもかっこ悪かったので写真すら取らなかった。
そして傷だけ残った。
あとで適当に修復する予定。

グリップは純正(130mmぐらい)に戻してみた。
ブレーキが僅かに斜めになるが、ぎりぎり許せる範囲。
グリップの長さは120mmぐらいが適正だと思われる。

グリップが黒になったせいもあるが、全体的にハンドル回りが黒すぎる。
ママチャリをスプレーで何でもかんでも黒く塗ってしまったような少年の自転車というイメージ。
少し差し色というか、違う色が欲しい。
ベルを KNOG Oi シルバーとかにしてみようかな。

余談だが、写真は純正ベルを下向きにしているが、上向きだと凸凹感があって気になったから。
シフターに合わせているつもり。

そしてそのシフターだが、目一杯中央に寄せたことと、ハンドルバーが黒くなったことにより、思ったより目立たなくなった。
こういうものだと思えば、ぜんぜん問題なし。
常識にとらわれてはいけない。
まぁ交換対象ではあるけれど。

シフターを中央に寄せたのは、前方にフロントバッグかボトルケージか何かを付ければ、それこそ違和感がなくなるのでは?と思ったから。
フロントバッグも購入検討中。

純正ハンドルバーとのサイズの比較はこんな感じ。
純正より幅は狭い。
この画像を見ると純正のフラットバーが幅広に見えるから不思議だ。