Horize サドル交換(4回目)BROOKS FLYER IMPERIAL

2020年9月22日火曜日

DAHON Horize Disc

BROOKS FLYER IMPERIAL

ついにBROOKSのサドルを買ってしまった。
もう後には戻れない。
そして同時に、サドル沼の脱出となるだろう。

■BROOKS FLYER IMPERIALについて
簡単に言うと、
・定番のB17というモデルがベースになっている。
・股間の圧迫を抑えるために穴が開いている。
・型崩れを防止するために、サイド部分を紐で結べるようになっている。
・後方にスプリングが付いているので、路面からの振動を緩和してくれる。
・スプリングがあるために重い。

■購入前の考察
クラシック、かつ格調高い雰囲気にするために、サドルは本革が良いなと。
本革サドルと言えばブルックス。
股間が痺れないかという不安を無くすためにIMPERIALが候補に。

スプリングの有無は迷ったが、クラシック路線ならありかと。
それに、お尻に優しい方が良いに決まっている。
流石に前方にもバネがあるタイプはホライズでは攻めすぎだが、FLYERならいけるなかなと。

重量は気にしない事にした。
私は輪行しないし、山に登らないし、スピードも出さないし。
軽さよりも快適性。

色は黒しかないが、黒で問題なし。
茶色もかっこ良いのだが、私のホライズだと浮きそうだし。

現在はSPECIAL(銅のリベット)のモデルは無いが、あったとしても通常版を買ったかな。
リベットの色とサイズの問題で。
黒い本革+小さな銀のリベット=かっこいい

■どこで買うか
可能なら、実店舗で買った方がよい。
革は天然素材なので、同じものは存在しない。
毛穴とか血スジとか、目立つものがあるかもしれない。

あと、ネットショップだと、新品ではなく、返品された品が送られてくることが良くある。
ブルックスはどうだか知らないが。

だが、現在は FLYERのIMPERIAL は在庫が少ない雰囲気。
人気があるから売り切れているのか、人気が無いから在庫が無いのか。(多分後者)
輸入物なので、コロナの影響もあるのかも知れない。
私が買おうと意識したときは、既にamazonでも正規品は売っていなかった。

代理店に片っ端から電話して在庫確認しようかと思ったが、電話するのも店まで行くのもちょっと面倒。
さてどうしたものかと思っていたら、数日後にamazonで在庫復活。残り1個。
で、勢いでamazonで買ってしまった。
私は残り1個に弱い。
今回はamazonで高額ガチャすることになったが、amazonは返品も出来るので大丈夫だろうと。

私が買ったとき、
日本正規品 ¥18,084
並行輸入品 ¥28,935
だった。

普通は並行輸入品の方が安いものだが、今は逆。
もちろん日本正規品を購入。
そもそも、ブランド品の並行輸入品とか海外からの直接購入とかは抵抗があるし。
定価は¥18,480なので、ほぼ値引き無しだが、正規品はあまり安くならないので問題なし。

■設置前の事前準備
・オイル塗り
ネットで調べると、いろいろ作法がある様子。
型崩れさせないために表だけ塗るとか、サイドは塗らないとか。
裏だけに塗るという人もいた。
塗らないという人もいるみたい。

私は表とコバの部分だけに塗ることにした。
固くて痛かったら、裏まで塗ってみるつもりで。
コバの部分は、服が擦れることが想定されるので。

・紐結び
まだ型崩れしそうにないので、とりあえず適当に。

■設置後
かっこいいのでは?

少し格調高くなったのでは?

Velo Orange Porteur Handlebarを付けたときは、子供用の自転車になってしまったかとも思ったが、BROOKS FLYER IMPERIALのおかげで大人の自転車に戻ってくれた。
むしろ、男臭い硬派な印象になった。
イメージ通りで満足。

ポーター系ハンドル、革サドル+スプリング、砲弾型ライトのおかげで、レトロ/クラシックな雰囲気もある。
ようやく、味というか個性が出てきて、自分の自転車という感じがしてきた。

■乗り心地
すっごい滑るよ!

GIZA PRODUCTS VL-1146も比較的滑りやすかったが、その比じゃない。
なんでも、滑りやすいのはペダルを漕ぐときに摩擦を少なくするためだとか。
勿論、新品だからというのもあるだろう。

VL-1146のときは滑るのは少し不快だったが、今回のサドルはそれほど不快じゃない。
この差は、座面の広さにあると思う。
VL-1146は座面が狭いため、座りたい場所で滑るとお尻が落ち着かない。
今回のサドル(B17系)は、そこそこ座面が広いため、お尻が落ち着く。
お尻がこぼれ落ちないという表現が良いかな。
さらに、使っていればお尻の形に凹んでくるので、横滑りは少なくなると予想できる。

たぶん、もっと広い座面のモデル(B66B67等)なら、もっと座り心地が良いと思う。
その分、前傾姿勢が取りにくくなるので一長一短だが。
私はどっちでも行けそうなB17系で正解だったと思う。
逆に、これ以上座面が狭くなると、お尻が収まらないかも。

表面のみにオイルを塗ったサドルは固いままだと思っていたが、思ったよりも柔らかくなった。
指で押せば動くぐらいに。
乗ってみると、座骨が当たっているのはわかるが痛くは無かった。
短距離ならこのままで問題なし。

むしろ、サドルを交換して通算20kmぐらいなのに、お尻の形で凹み始めているのが気になる。
オイルは表に1回しか塗っていないのに。
IMPERIALだから伸びやすいのか?
私の体重の問題なのか?(80kg)
世間のレビューと少し異なる展開だ。

早く馴染んでくれるなら、それはそれで嬉しいことだが。
裏を塗らなかったのは正解だったと思う。

スプリングは、たぶん効いている。
振動がマイルドになったと思うが、プラシーボの可能性も無くも無い。
ハンモックな革のせいかも知れない。

スプリングがきしむ音は現時点では無い。
ただ、革とサドルのレールが擦れるようなキュッキュッとした音がたまにする。
サイド部分の縛っているあたりで接触しているからだと思う。
しばらく様子を見て、音が収まらなかったら裏の接触する部分にもオイルを塗る予定。

まだ短距離しか走っていないが、股間の痺れは発生していない。
穴の違和感もまったくない。
こればかりは現時点で評価は難しいが、良いスタートは切れたと思う。

レビュー(ファーストインプレッション)はそんなところかな。
変化が出てきたら、また報告する。


雨用のサドルカバーを買わないといけないな。